!!新ブログ!!
管理人の気分で更新致します!

[記事を書く]
[月別][コメント]
[更新アラート]
2012年04月08日(日)
【すみません…】
すみません…

長らくサボリすみません_(._.)_

6日に205系3100番台さんと藍染隊長さんでクモヤ443の撮影に行ってきました(^^)/
やはりクモヤはかっこいいです!
模型作るために資料写真もたくさん撮ってきました。

でその後鶴橋で近鉄を撮影してきました(笑)
シリーズ21と新型Aceがかっこよかったです!

その後日本橋に行きポポンデッタでコンテナのデカールを買いました。
コンテナの改造とかに使えそうです!

でポチで221系の古い大和路線幕が入ったステッカーを買いました!
これは古い221を再現するときに使います(笑)

でトミックスから出る113系関西線色【デカ目】のHGモデルが8月に出るみたいですがやはり限定品のため値が少々高めで定価が23000円くらいします(>o<)
6両でこの値段ちょっと高い気がしますが買う予定です。

最近やたらに113が欲しくなる管理人でした(笑)

23:38
コメント(0)
[コメントを書く]
2012年04月02日(月)
【昨日のこと!】
昨日のこと!


昨日夜更新しなくてすみません_(._.)_

昨日寝坊したことはかなりショックでした(>_<)
4月のトップ画像はまたまた阪和色(笑)
まあ最後の勇姿なのでお許しを
この写真は天王寺駅で撮影しました!

ホントかっこよかったです。
明日もなんか撮影しに行こうと思いますがまだ未定です(笑)

最近模型が欲しいです。
まあ何が欲しいかはわかりませんが(笑)

22:26
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年04月01日(日)
【謝罪_(._.)_】

昨日紀勢線で撮影すると言いましたが管理人の寝坊のせいで諦めました。


その代わりに長滝で撮影しました。
撮影場所変更しましたことをお詫びします_(._.)_

家には帰宅しないので画像は夜アップいたします。

では。


09:50
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年03月31日(土)
【夜の部!】
夜の部!


予定通り夜も撮影してきました!

まずまたまた我孫子町へ(笑)
夜のあそこのカーブかなりいいんですよ。
しかしハイビームが強すぎです(泣)
しかも今日は構図をミスりました…
明日挑みます!(^^)!

で天王寺に行き引き込み線に停まってる113を低速シャッターで。
かっこよく撮れました。
今日の一枚をご確認下さい_(._.)_

で最後はこの上の写真。日根野の駅舎の二階から撮影して帰宅しました!

明日は紀伊本線で撮影する予定です。

同じネタが2日続きますがご了承下さいませ_(._.)_

23:25
コメント(0)
[コメントを書く]
2012年03月31日(土)
【朝の部!】
朝の部!


朝からありがとう113系阪和色を撮影してきました!

適当な編集写真ですみません_(._.)_

撮影場所はまず送り込み回送を我孫子町と美章園で撮り
天王寺駅でずっと撮影してました!

まあすごく人が多かったです(>_<)
美章園で人数を数えただけでも80人近くいました(笑)

で今日はあいにくの雨で
天王寺発車時にはかなり強い雨が降ってきてました!
天王寺を約2分遅れで発車していき朝の分はとりあえず終わりです。

夕方また出ます!
ですから本日は2回更新となります!(^^)!

今現在113系は定刻どおり進んでるそうです(*^_^*)

10:50
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年03月30日(金)
【甲種輸送!】
甲種輸送!

昨日、一昨日更新しなくてすみません_(._.)_

一昨日は205系3100番台さんと近車から出場したE657系を撮影しに行きました!
最初鴫野で撮影しようと思ってたんですが
それでは東海道本線での撮影には間に合わないことを知り
放出で撮影しました!

撮影した後京都線の島本駅で撮影しました。
E657系は個人的に結構好きな車両です!

そっから日本橋に行き
北斗星編成のカニとコンテナなどを買いました(笑)

205系3100番台さんは475系のクモハを買ってました(^。^;)
で北陸末期色の現行使用に改造してくれと依頼されたので

この2日間はその改造をしてました。
ベンチレーターと前面方向幕撤去、タイホーンお椀形になど結構大変な改造でした(笑)

また完成したら紹介しようかと思っています。

明日、明後日はついに113系阪和色のさよなら運転です!
勿論両日出ます!(^^)!

明日はあいにくの雨のようなので駅撮りに専念いたします。
明後日は青春18切符を使用して岩代、南部間の撮影スポットに行き海山を入れて撮影する予定です。

明後日はどうにか天気が晴れそうなので祈るしかありません!

あと日根野電車区の117系の末期色がついに出ました!
僕も所持してるマイクロエースの117系オーシャンカラーを末期色にする予定です(^_^)/

では_(._.)_


23:58
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年03月28日(水)
【明日は甲種〜(*^_^*)】

今日は特に何もしてません(笑)
今日大和路線で森之宮電車区の103系に乗りました!
最近森之宮電車の車両が大和路線の運用に就くのがとても減ってるので貴重です(^。^;)

そういえば友達からの情報なんですが日根野電車区の381系国鉄色が復活したみたいです!
おそらくに福知山転属すると思われます。
ピカピカ381見たいですね〜(笑)

明日はE657の甲種に行ってきます!

1枚目を鴫野で
2枚目を島本らへんで撮影する予定です!
頑張ってまいります!(^^)!



00:23
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年03月26日(月)
【すいません_(._.)_】
すいません_(._.)_


長らくの放置すみません_(._.)_

昨日は朝から直通快速を撮りに行ってました。
今回のダイヤ改正で321系も運用に就いたと聞いたからです!
しかし朝の4本全て207系でした(泣)
ショックでした(笑)

で京都で末期色の117系などを撮影して
でこの写真は行きに梅小路の前らへんに停まってたワム80000形を車内から撮影しました!
カッコよかったです!(^^)!

で吹田工場にはリニューアルされた205系0番台がいました!
行き先表示が方向幕からLED表示に変更されてました(^_^)/
ベンチレータも撤去されてました。

今日はこの辺で終わらせていただきます_(._.)_

23:46
コメント(1)
[コメントを書く]
2012年03月17日(土)
【ダイヤ改正前!】
ダイヤ改正前!


また更新しなくてすみません(^。^;)

昨日は朝から福知山線の113系を狙いに行きました!
まず武田尾駅に行きました。
3日連続です(笑)

武田尾駅で上りの221系1本と113系3本撮影してきました!
113のうちの1ほんが快速で前面幕はJR書体の快速で後ろの幕は国鉄書体の赤い快速幕でした!
それがこの上の写真です!

ちょっとした遊び心かな?(笑)
赤い快速幕は初めて見ました!
昔の写真では関西線の113で使われてたのもありましたが(^。^;)


で朝最後の113系普通に乗車して川西池田駅に移動しました!
この駅は福知山線でも有名な撮影場所でカーブなので綺麗に撮影できました!
113系が来る前に晴れてくれたのでバリ順で撮れてよかたです(*^_^*)

で帰宅しました(笑)





13:01
コメント(0)
[コメントを書く]
2012年03月16日(金)
【昨日のこと&東北遠征5日目(^_^)/】
昨日のこと&東北遠征5日目(^_^)/

昨日更新しなくてすみません_(._.)_

昨日も福知山線で113系と221系を撮影してました!
撮影場所は主に武田尾駅というほぼトンネルの中にあるえきです!
それがこういう写真が撮れるので今日もここに行きます(笑)
これは221系の丹波路快速です(^_^)v

どうしてもここで113の快速幕を撮っときたいからです(^^)/

そこから野田駅で381系スーパーくろしおを撮影してきました。
スーパーくろしおとオーシャンアローの名もこのダイヤ改正でなくなってしまいます…

では5日目ー(^_^)/
夜に過ごしたファミレスをでたら前日の夜から降ってた雪が普通に2cm積もってました!(笑)
福島駅で北斗星を撮影しました。

でそこから大宮まで移動しました!
するとEF81-81号機が現れました。
おそらく24系客車を繋いでたので乗務員訓練です(^^)/
で大宮で土産を買って(買うなら東北で買えよということは言わないで下さい(笑)買うのを逃しまして(^。^;))

で東京まで行き快速アクティに乗り2回くらいの乗り換えで名古屋まで行けました!
行きの乗り換えの回数とは大違いでした(>_<)

名古屋からは関西本線経由で家に帰りました!

最終日も移動だけでした。
この5日間とても充実してました!
せひまた行きます!(^^)!


06:54
コメント(1)
[コメントを書く]

←前n 次n→ 


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++